子猫ちゃん
2005年6月3日(アメリカ時間)
今日、お友達のMNさんちに行って来た。なんと生後5週目の子猫がおうちにいるというので見に行ってきた。なんでもお子さんの小学校の先生のところで、子猫が産まれたので、誰か貰ってくれないかと連れてきてたそうだ。初めは、『駄目!』といっていたMNさんも、子供の『欲しい!!』というパワーに根負けし、飼う事にしたという。うんうん。。。よくある話だ。あたしも子供の頃はよくそういって、親に駄々をこねたものだ。・・・全て却下だったけど。。。(泣)で、その子猫ちゃんがこちら~↓!名前は『Ryo』君!!(・・・勝手にローマ字にしましたが、違うかも・・。)

んもぅ~、超超超~可愛いんですよぉ~~~~~(≧∀≦)やっぱり子猫の可愛さは犯罪ですわ~。一気に心を奪われてしまいそう~。この子は生後5週目にも関わらず、しっかりおトイレも覚えているお利口さん♪子供達も皆可愛がっているようだし。。。良かったね~、いいとこに貰われて~~!
ルカとデイジーも連れてお邪魔したのだけど、Ryo君は怖かったようで、爪を出し『シャー!!』っと威嚇。そりゃそうだよね~。あんなでっかい物体(ルカ)見たら怖いよね~。ルカはあまり気にしていないようだったけど、デイジーが興味津々。遊びたそうぅ~に『クンクン』と鳴いていた。ごめんね~。Ryo君は興奮して遊びどころではないから、無理よ~。
こちらのご家族も来年にはもしかすると日本に帰国かもしれない・・・ということで、子猫ちゃんを見に行くだけでなく、検疫の話をしてきた。こちらが一番の目的だったな。。今日は。。。来春(三月というと、Ryo君がちょうど10ヶ月。アメリカを出国し、日本に入国できる動物の月齢はちょうど10ヶ月から。。。もしかしたらこれでひっかかるかもしれない。なので、こちらは農水省に問い合わせてもらうことにし、検疫の手引書を渡した。猫もわんこと同じように、マイクロチップの挿入と、狂犬病、もちろんワクチン接種が必要となる。あまり時間がない為、Ryo君の場合はすぐに準備に入らないといけなくなるだろう。
今日、お友達のMNさんちに行って来た。なんと生後5週目の子猫がおうちにいるというので見に行ってきた。なんでもお子さんの小学校の先生のところで、子猫が産まれたので、誰か貰ってくれないかと連れてきてたそうだ。初めは、『駄目!』といっていたMNさんも、子供の『欲しい!!』というパワーに根負けし、飼う事にしたという。うんうん。。。よくある話だ。あたしも子供の頃はよくそういって、親に駄々をこねたものだ。・・・全て却下だったけど。。。(泣)で、その子猫ちゃんがこちら~↓!名前は『Ryo』君!!(・・・勝手にローマ字にしましたが、違うかも・・。)

んもぅ~、超超超~可愛いんですよぉ~~~~~(≧∀≦)やっぱり子猫の可愛さは犯罪ですわ~。一気に心を奪われてしまいそう~。この子は生後5週目にも関わらず、しっかりおトイレも覚えているお利口さん♪子供達も皆可愛がっているようだし。。。良かったね~、いいとこに貰われて~~!
ルカとデイジーも連れてお邪魔したのだけど、Ryo君は怖かったようで、爪を出し『シャー!!』っと威嚇。そりゃそうだよね~。あんなでっかい物体(ルカ)見たら怖いよね~。ルカはあまり気にしていないようだったけど、デイジーが興味津々。遊びたそうぅ~に『クンクン』と鳴いていた。ごめんね~。Ryo君は興奮して遊びどころではないから、無理よ~。
こちらのご家族も来年にはもしかすると日本に帰国かもしれない・・・ということで、子猫ちゃんを見に行くだけでなく、検疫の話をしてきた。こちらが一番の目的だったな。。今日は。。。来春(三月というと、Ryo君がちょうど10ヶ月。アメリカを出国し、日本に入国できる動物の月齢はちょうど10ヶ月から。。。もしかしたらこれでひっかかるかもしれない。なので、こちらは農水省に問い合わせてもらうことにし、検疫の手引書を渡した。猫もわんこと同じように、マイクロチップの挿入と、狂犬病、もちろんワクチン接種が必要となる。あまり時間がない為、Ryo君の場合はすぐに準備に入らないといけなくなるだろう。
■
[PR]
by yukarin_luca
| 2005-06-03 11:54
| ・検疫について
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
以前の記事
2009年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
お気に入りブログ
LINK
・Luca's(本サイトです)
・宙の小部屋
・mon ange
・Brothers日記
・ひーさん日記
・K&P's Memo
・NBCブログ
・Pippi' Diary
・Rook's Diary Life
・クーパーのんびり日記
・七二八〇一日記
・LIVE LICKS
・Sometimes
・エルころんクランツblog
・Encantada
・CLEA DIARY
・チワワ in カルフォルニア
・ブルーの日々
・Have a nice life
・☆ Go Go Jamoca ☆
・++Hot doggies++
・ぷっちん三日坊主日記
・AZU&HAL一緒にダッシュ
・Grateful Dogs
・ぢょにーのひとりごと
・DACHS*DACHS DACHS
・アトムとセブンの石垣島生活
・ぺログサーチ
・宙の小部屋
・mon ange
・Brothers日記
・ひーさん日記
・K&P's Memo
・NBCブログ
・Pippi' Diary
・Rook's Diary Life
・クーパーのんびり日記
・七二八〇一日記
・LIVE LICKS
・Sometimes
・エルころんクランツblog
・Encantada
・CLEA DIARY
・チワワ in カルフォルニア
・ブルーの日々
・Have a nice life
・☆ Go Go Jamoca ☆
・++Hot doggies++
・ぷっちん三日坊主日記
・AZU&HAL一緒にダッシュ
・Grateful Dogs
・ぢょにーのひとりごと
・DACHS*DACHS DACHS
・アトムとセブンの石垣島生活
・ぺログサーチ