5回目の
2007年8月31日(アメリカ時間)
今日は5回目の入籍記念日でした~。
うちは、入籍を先に済ませ翌年の3月に結婚式を挙げたので、いつも「どっちが記念日だ?」と結構適当です^^;しかも、お互いその日が過ぎてから、「あ~、入籍日(又は挙式日)過ぎちゃったね~」なんて~。覚えてるときだけお祝いするという・・・(苦笑)。
けど、今年は「5年」という節目~・・・ではないけれどちょっと特別な気がして、お互いしっかり覚えていました~。ということで、久しぶりに外食です~。どれぐらい外食してないかというと・・。なんと、キャサリンは約5ヶ月もしてない!勿論、ランチの外食は頻繁にしてますが~、ディナーはかなり久しぶり~
何処に食べに行こうか悩み、一度も行った事がない「SO(ソウ)」というお店に行きました。

More
今日は5回目の入籍記念日でした~。
うちは、入籍を先に済ませ翌年の3月に結婚式を挙げたので、いつも「どっちが記念日だ?」と結構適当です^^;しかも、お互いその日が過ぎてから、「あ~、入籍日(又は挙式日)過ぎちゃったね~」なんて~。覚えてるときだけお祝いするという・・・(苦笑)。
けど、今年は「5年」という節目~・・・ではないけれどちょっと特別な気がして、お互いしっかり覚えていました~。ということで、久しぶりに外食です~。どれぐらい外食してないかというと・・。なんと、キャサリンは約5ヶ月もしてない!勿論、ランチの外食は頻繁にしてますが~、ディナーはかなり久しぶり~
何処に食べに行こうか悩み、一度も行った事がない「SO(ソウ)」というお店に行きました。

More
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-31 10:51
| ・キャサリン&ダーリンの事
今朝の放牧
2007年8月25日(アメリカ時間)
土曜日の朝は近所の公園で放牧するのが習慣になってきました^^常にロー・テンションのルカでも、朝の放牧では走る気がおきるらしく、遊ばせるには丁度良いのです~

・・・2匹ともめっちゃ笑顔~なのに・・・

次の瞬間、カウンターパーンチ☆炸裂(笑)
デイジーはボール遊びがしたくてたまらないんだけど、ルカがデイジーと遊びたくって、ちょっかいかけまくってたんだよね~^^;

デ:「ママ。。早く投げてくだしゃい!」

デ:「これが楽しいんでしゅよ」
まだまだ暑いけど、少しずつ秋が近づいてますね。日の出から日没までの時間が~ゆっくりだけど短くなってきてます。涼しいほうが犬にとってはいいもの~。早くすずしくなぁ~れ!
土曜日の朝は近所の公園で放牧するのが習慣になってきました^^常にロー・テンションのルカでも、朝の放牧では走る気がおきるらしく、遊ばせるには丁度良いのです~

・・・2匹ともめっちゃ笑顔~なのに・・・

次の瞬間、カウンターパーンチ☆炸裂(笑)
デイジーはボール遊びがしたくてたまらないんだけど、ルカがデイジーと遊びたくって、ちょっかいかけまくってたんだよね~^^;

デ:「ママ。。早く投げてくだしゃい!」

デ:「これが楽しいんでしゅよ」
まだまだ暑いけど、少しずつ秋が近づいてますね。日の出から日没までの時間が~ゆっくりだけど短くなってきてます。涼しいほうが犬にとってはいいもの~。早くすずしくなぁ~れ!
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-25 07:17
| ・Luca&daisy
キャサリン vs ・・・
2007年8月23日(アメリカ時間)
日中、何気無~くウォークイン・クローゼットに入ると・・・無数のアリンコが・・!!!「ぎょえぇぇぇ~~~!!!!!」・・・ですよ、本当にもぅ~~~。

でも、これって初めての事ではなく、実は3回目。2週間前の日曜日にダイニングの床を這ってるのを発見!ダーリンと二人、日曜の真昼間から大掃除。。。
で、2回目は先週の木曜日。今度はダイニングのカウンターの上を歩き、私たちの朝食用のクロワッサンを台無しにしてくれるというおまけ付き。この日は、丁度お友達が遊びに来る日だったので大慌てで掃除。そして夜は、パントリーに入り込んでないか確認して、これまた大掃除。

そして、今日は3回目の大掃除(怒)。まぁ、それぞれ場所が違うのでいいんですけどね?
このアリンコ被害。実はうちだけではなく、アパート全体で被害があるようなんです。アパートのオフィスからも連絡が来てました。どうも、この暑さで食べ物や飲み物が満足に調達できない(?)のか、家の中へ家の中へと移動してるようです。
また、アリンコと対決しない事を願うキャサリンです。
日中、何気無~くウォークイン・クローゼットに入ると・・・無数のアリンコが・・!!!「ぎょえぇぇぇ~~~!!!!!」・・・ですよ、本当にもぅ~~~。

でも、これって初めての事ではなく、実は3回目。2週間前の日曜日にダイニングの床を這ってるのを発見!ダーリンと二人、日曜の真昼間から大掃除。。。
で、2回目は先週の木曜日。今度はダイニングのカウンターの上を歩き、私たちの朝食用のクロワッサンを台無しにしてくれるというおまけ付き。この日は、丁度お友達が遊びに来る日だったので大慌てで掃除。そして夜は、パントリーに入り込んでないか確認して、これまた大掃除。

そして、今日は3回目の大掃除(怒)。まぁ、それぞれ場所が違うのでいいんですけどね?
このアリンコ被害。実はうちだけではなく、アパート全体で被害があるようなんです。アパートのオフィスからも連絡が来てました。どうも、この暑さで食べ物や飲み物が満足に調達できない(?)のか、家の中へ家の中へと移動してるようです。
また、アリンコと対決しない事を願うキャサリンです。
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-23 11:44
| ・キャサリン&ダーリンの事
定期的にね^^
2007年8月22日(アメリカ時間)
今日はルカ&デイジーのお手入れフルコース♪
パッドの毛剃り→耳掃除に毛抜き→歯石除去 のコースとなっております^^
週末にはシャンプーするから、その前にやっておくのがいいのよね~。だって、ヨダレでベロベロ~になっちゃうから^^;かなり久しぶりにデイジーの耳掃除をしたけど、耳毛の伸びが物凄かった~( ̄∀ ̄;勿論、毎日チェックはしてるけど、汚れがほとんどないから何ヶ月に一回の掃除で足りちゃうのよね~。一時期は、軽い外耳炎になって1日置きにお掃除してたのに。
3時間後には~・・・


よっしゃ~!綺麗~^^v今回は、歯の裏側も出来る範囲でお掃除してみたけど、やっぱり難しいなぁ~。ダーリンが帰宅後、一応チェックしてもらいましたが、特に問題なし。今度はパパにしてもらおうか?
今日はルカ&デイジーのお手入れフルコース♪
パッドの毛剃り→耳掃除に毛抜き→歯石除去 のコースとなっております^^
週末にはシャンプーするから、その前にやっておくのがいいのよね~。だって、ヨダレでベロベロ~になっちゃうから^^;かなり久しぶりにデイジーの耳掃除をしたけど、耳毛の伸びが物凄かった~( ̄∀ ̄;勿論、毎日チェックはしてるけど、汚れがほとんどないから何ヶ月に一回の掃除で足りちゃうのよね~。一時期は、軽い外耳炎になって1日置きにお掃除してたのに。
3時間後には~・・・


よっしゃ~!綺麗~^^v今回は、歯の裏側も出来る範囲でお掃除してみたけど、やっぱり難しいなぁ~。ダーリンが帰宅後、一応チェックしてもらいましたが、特に問題なし。今度はパパにしてもらおうか?
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-22 11:39
| ・Luca&daisy
痩せない理由
2007年8月21日(アメリカ時間)
ビリーズ・ブート・キャンプに入隊してから早3ヶ月が経過しました。でも、6月中旬から7月下旬までお休み~。だって、DVDが使えなかったんだもん(←すんごい言い訳^^;)!そして、7月末からまた再入隊!まる3週間が経過しました~。
再入隊してからはペースを週5にして、尚且つ週1~2でテニス。ブートキャンプ1~3とTAE BOを繰り返しでやってました。筋肉が少しずつついてきたのはいいけど、全然痩せない!(これ、最悪じゃん?)その代わり太りもしないけど。。。体重も体脂肪率もずーーーっとキープ状態です^^;
なんで痩せないのかな~?と考えていたら~・・・・・
・全然飲めないくせに最近よくビールを飲んでる
(だって、暑いときは美味いんだもんっ!)
・パンやデニッシュをよく食べる
・チーズにケーキにカロリー高いものも大好物でよく食べる!
・・・・・お。。おぉ~~~( ̄∀ ̄;こっ・・これは痩せないはずだ。とにかく、好きなものを食べる代わりにブートキャンプで太らないようにしてるって感じ。。。(キャー)
「でも3週間じゃまだ効果は現れない」とうちのダーリンは言ってますが~。
とにかく、気の済むまでもうちょっと続けるぞ~~~。
ビリーズ・ブート・キャンプに入隊してから早3ヶ月が経過しました。でも、6月中旬から7月下旬までお休み~。だって、DVDが使えなかったんだもん(←すんごい言い訳^^;)!そして、7月末からまた再入隊!まる3週間が経過しました~。
再入隊してからはペースを週5にして、尚且つ週1~2でテニス。ブートキャンプ1~3とTAE BOを繰り返しでやってました。筋肉が少しずつついてきたのはいいけど、全然痩せない!(これ、最悪じゃん?)その代わり太りもしないけど。。。体重も体脂肪率もずーーーっとキープ状態です^^;
なんで痩せないのかな~?と考えていたら~・・・・・
・全然飲めないくせに最近よくビールを飲んでる
(だって、暑いときは美味いんだもんっ!)
・パンやデニッシュをよく食べる
・チーズにケーキにカロリー高いものも大好物でよく食べる!
・・・・・お。。おぉ~~~( ̄∀ ̄;こっ・・これは痩せないはずだ。とにかく、好きなものを食べる代わりにブートキャンプで太らないようにしてるって感じ。。。(キャー)
「でも3週間じゃまだ効果は現れない」とうちのダーリンは言ってますが~。
とにかく、気の済むまでもうちょっと続けるぞ~~~。
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-21 11:19
| ・キャサリン&ダーリンの事
アジリティ復活
2007年8月20日(アメリカ時間)
長い夏休みが終わりました~。でも、まだまだ毎日暑くって、いつになったら涼しくなるんでしょ^^;?
さてさて、週末は日本語補習校の代行として復活し(とりあえず11月までかな?)、今日からドックスクールも復活です。今セメスターは、アジリティのクラスを2つ取る事にしました。本当は、オビのクラスも取りたかったけど、なんと既に満員御礼状態。。。(涙)。この残り4~5ヶ月の間にもうちょっと新しいこと覚えたかったけど、ちょっと無理っぽいです。
今日のアジクラスは、IntermediateIということで、ランクを落としました。というのも、5月の半ばから8月の今日まで殆どゼロに等しいほど練習してません。おまけにこの暑さと来たもんだ^^;はっきりいって練習どころではございません。
まぁ~。。。。。ルカはいつでものんびりのほほ~~~んとしてるので、久しぶりに練習しても対して変わりはありませんでした。。ちょっと悲しいけど(苦笑)
ただ、この暑さで殆どの犬が練習してない&やる気が失せ掛けてるのは確かです。通常のバーの高さから一段階下げての練習で丁度良い感じでした。
次の練習は木曜日。この曜日はちょっとレベルが上のクラスです。

↑これは、先週の火曜日にオリエンテーションでデモドックとして走った時の写真。
コースは4年前のメンフィス・トライアルのExcellentクラスのコースだそうな。
長い夏休みが終わりました~。でも、まだまだ毎日暑くって、いつになったら涼しくなるんでしょ^^;?
さてさて、週末は日本語補習校の代行として復活し(とりあえず11月までかな?)、今日からドックスクールも復活です。今セメスターは、アジリティのクラスを2つ取る事にしました。本当は、オビのクラスも取りたかったけど、なんと既に満員御礼状態。。。(涙)。この残り4~5ヶ月の間にもうちょっと新しいこと覚えたかったけど、ちょっと無理っぽいです。
今日のアジクラスは、IntermediateIということで、ランクを落としました。というのも、5月の半ばから8月の今日まで殆どゼロに等しいほど練習してません。おまけにこの暑さと来たもんだ^^;はっきりいって練習どころではございません。
まぁ~。。。。。ルカはいつでものんびりのほほ~~~んとしてるので、久しぶりに練習しても対して変わりはありませんでした。。ちょっと悲しいけど(苦笑)
ただ、この暑さで殆どの犬が練習してない&やる気が失せ掛けてるのは確かです。通常のバーの高さから一段階下げての練習で丁度良い感じでした。
次の練習は木曜日。この曜日はちょっとレベルが上のクラスです。

↑これは、先週の火曜日にオリエンテーションでデモドックとして走った時の写真。
コースは4年前のメンフィス・トライアルのExcellentクラスのコースだそうな。
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-20 10:49
| ・トレーニング
一足お先に・・・
2007年8月13日(アメリカ時間)
昨日の昼間、久しぶりに映画を見に行ってきました。
見たのは、ジャッキー・チェン&クリス・タッカー主演の「RUSH HOUR3」。
悪役は、真田広之が演じるということもあってかなり楽しみにしてました。
映画館の会場は満席・・・とまではいきませんでしたが、まぁまぁのお客さんが~
しかも、爆笑、爆笑、大爆笑でめちゃくちゃ面白かったです。
日本では8月24日(?)から公開でしたっけ?とっても面白かったんで、是非に観に行ってください~(決して、回し者ではございません)
シリーズで3作まで作るって、やっぱり人気があるからなんでしょうね~。
う~ん。。またやって欲しいかも。
それにしても、クリス・タッカーは太った^^;
昨日の昼間、久しぶりに映画を見に行ってきました。
見たのは、ジャッキー・チェン&クリス・タッカー主演の「RUSH HOUR3」。
悪役は、真田広之が演じるということもあってかなり楽しみにしてました。
映画館の会場は満席・・・とまではいきませんでしたが、まぁまぁのお客さんが~
しかも、爆笑、爆笑、大爆笑でめちゃくちゃ面白かったです。
日本では8月24日(?)から公開でしたっけ?とっても面白かったんで、是非に観に行ってください~(決して、回し者ではございません)
シリーズで3作まで作るって、やっぱり人気があるからなんでしょうね~。
う~ん。。またやって欲しいかも。
それにしても、クリス・タッカーは太った^^;
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-13 14:26
| ・キャサリン&ダーリンの事
毎日暑いよ~
2007年8月12日(アメリカ時間)
連日、40度近くまで気温は上がり、体感温度は40度超えてます^^;っていうか、いつまで続くの?この猛暑~~~。
夕方、久しぶりにルカ&デイジーを近所の公園に連れて行ったけど、7時でも気温は全然下がる気配なし。。流石のデイジーさんもあまりの暑さに、走るスピードが落ち気味。ルカなんて、ちょっと走って(歩いて)は、ヘタ~~~デロ~ンとのびきってます( ̄∀ ̄;

↑しかも、草を食べた跡が・・(笑)

↑シャンプー前につき、ボサボサ子~(笑)
それでも、公園に来たからには遊ばないとね!

さぁ~、ちょっと物足りないけどこの暑さじゃしょうがない。おうちに帰って~ご飯を食べて~お風呂の時間だよ~

「ごはん」の言葉には超~~~敏感な我が子たち・・(笑)めっちゃ笑顔なんですけど~
ご飯のあとは、シャンプー。今日はガスールを使ってドロパック♪

これで2匹ともテュルッテュル♪♪♪
連日、40度近くまで気温は上がり、体感温度は40度超えてます^^;っていうか、いつまで続くの?この猛暑~~~。
夕方、久しぶりにルカ&デイジーを近所の公園に連れて行ったけど、7時でも気温は全然下がる気配なし。。流石のデイジーさんもあまりの暑さに、走るスピードが落ち気味。ルカなんて、ちょっと走って(歩いて)は、ヘタ~~~デロ~ンとのびきってます( ̄∀ ̄;

↑しかも、草を食べた跡が・・(笑)

↑シャンプー前につき、ボサボサ子~(笑)
それでも、公園に来たからには遊ばないとね!

さぁ~、ちょっと物足りないけどこの暑さじゃしょうがない。おうちに帰って~ご飯を食べて~お風呂の時間だよ~

「ごはん」の言葉には超~~~敏感な我が子たち・・(笑)めっちゃ笑顔なんですけど~
ご飯のあとは、シャンプー。今日はガスールを使ってドロパック♪

これで2匹ともテュルッテュル♪♪♪
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-12 13:52
| ・Luca&daisy
楽しみがいっぱい
2007年8月9日(アメリカ時間)
今日は、1ヶ月半ぶりにお友達のJさんがうちに遊びに来てくれました。
最近、お友達が来ると必ず決まってすることは、「石けん作り」!
この日も、Jさんは石けんを作っていきました~
ナチュラル系が好きな人は勿論、一度使うと、手作りの良さを皆求めるのかも~^^
体に使う石けんもそうだけど、洗濯石鹸やキッチンソープのよさにはまってしまうお友達も~
手に優しいし、合成洗剤を使った後の変なヌルヌル感も無く、泡切れもよし!
かなり気に入ってるようです~

↑こちらは、もうすぐ解禁を迎える石けんたち♪
また、お風呂の時間が楽しくなるなぁ~むふふ。。。 ̄m ̄*
今日は、1ヶ月半ぶりにお友達のJさんがうちに遊びに来てくれました。
最近、お友達が来ると必ず決まってすることは、「石けん作り」!
この日も、Jさんは石けんを作っていきました~
ナチュラル系が好きな人は勿論、一度使うと、手作りの良さを皆求めるのかも~^^
体に使う石けんもそうだけど、洗濯石鹸やキッチンソープのよさにはまってしまうお友達も~
手に優しいし、合成洗剤を使った後の変なヌルヌル感も無く、泡切れもよし!
かなり気に入ってるようです~

↑こちらは、もうすぐ解禁を迎える石けんたち♪
また、お風呂の時間が楽しくなるなぁ~むふふ。。。 ̄m ̄*
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-09 14:51
| ・手作り石鹸
やっとこさ~
2007年8月8日(アメリカ時間)
前々から欲しい、欲しいと思っていた「Le Creuset」のお鍋。
とうとう一大決心をして買ったとさ~(←大袈裟)♪

今回購入したのは、「Le Creuset oval oven」 約23cmの一番小さいタイプ。
たまたま、Willams-Sonomaのカタログを見ていて、$79.95の安さに惹かれ、ダーリンにオネダリ~クネクネ~(笑)。
とにかく買うまでには悩みました。日本の、「Le Creuset ジャポン」だと鍋の淵にサビ止め加工がしてある・・・。でも、金額は結構いいお値段。
アメリカにあるLe Creusetを扱ってるお店だと、サビ止め加工は当然無し。でも、金額は日本より安いけど、まぁまぁいい値段(私が買ったタイプで$130)。
うちは、引越しを控えてるためにたくさんの荷物と重いものはなるべく避けたいなぁ~と思っていたので、こっちで買うなら、日本で買った方がお得かな~?なんてとにかく、色々考えてました。
でも、$79.95なら買っとくべきでしょ(笑)?!定価の約半額~。サビ止め加工はしてないけど、私がきちんとお手入れすればよい話しだし~。ちょっと小さめだけど、あまり大きいのだと重くて持てないし、人間は2人だけなのでちょうど良い大きさ~^^
でも、何故か今日のご飯は広島風お好み焼き

最近、一番絞りが美味い!!!

ル:「ボクのご飯もこのお鍋で作ってよね」
前々から欲しい、欲しいと思っていた「Le Creuset」のお鍋。
とうとう一大決心をして買ったとさ~(←大袈裟)♪

今回購入したのは、「Le Creuset oval oven」 約23cmの一番小さいタイプ。
たまたま、Willams-Sonomaのカタログを見ていて、$79.95の安さに惹かれ、ダーリンにオネダリ~クネクネ~(笑)。
とにかく買うまでには悩みました。日本の、「Le Creuset ジャポン」だと鍋の淵にサビ止め加工がしてある・・・。でも、金額は結構いいお値段。
アメリカにあるLe Creusetを扱ってるお店だと、サビ止め加工は当然無し。でも、金額は日本より安いけど、まぁまぁいい値段(私が買ったタイプで$130)。
うちは、引越しを控えてるためにたくさんの荷物と重いものはなるべく避けたいなぁ~と思っていたので、こっちで買うなら、日本で買った方がお得かな~?なんてとにかく、色々考えてました。
でも、$79.95なら買っとくべきでしょ(笑)?!定価の約半額~。サビ止め加工はしてないけど、私がきちんとお手入れすればよい話しだし~。ちょっと小さめだけど、あまり大きいのだと重くて持てないし、人間は2人だけなのでちょうど良い大きさ~^^
でも、何故か今日のご飯は広島風お好み焼き

最近、一番絞りが美味い!!!

ル:「ボクのご飯もこのお鍋で作ってよね」
▲
by yukarin_luca
| 2007-08-08 07:31
| ・アメリカ生活
カテゴリ
以前の記事
2009年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
お気に入りブログ
LINK
・Luca's(本サイトです)
・宙の小部屋
・mon ange
・Brothers日記
・ひーさん日記
・K&P's Memo
・NBCブログ
・Pippi' Diary
・Rook's Diary Life
・クーパーのんびり日記
・七二八〇一日記
・LIVE LICKS
・Sometimes
・エルころんクランツblog
・Encantada
・CLEA DIARY
・チワワ in カルフォルニア
・ブルーの日々
・Have a nice life
・☆ Go Go Jamoca ☆
・++Hot doggies++
・ぷっちん三日坊主日記
・AZU&HAL一緒にダッシュ
・Grateful Dogs
・ぢょにーのひとりごと
・DACHS*DACHS DACHS
・アトムとセブンの石垣島生活
・ぺログサーチ
・宙の小部屋
・mon ange
・Brothers日記
・ひーさん日記
・K&P's Memo
・NBCブログ
・Pippi' Diary
・Rook's Diary Life
・クーパーのんびり日記
・七二八〇一日記
・LIVE LICKS
・Sometimes
・エルころんクランツblog
・Encantada
・CLEA DIARY
・チワワ in カルフォルニア
・ブルーの日々
・Have a nice life
・☆ Go Go Jamoca ☆
・++Hot doggies++
・ぷっちん三日坊主日記
・AZU&HAL一緒にダッシュ
・Grateful Dogs
・ぢょにーのひとりごと
・DACHS*DACHS DACHS
・アトムとセブンの石垣島生活
・ぺログサーチ